top of page
ラウンドポディウム
並んだ文庫本

Qualifications

日本で生活していく上、個人的に“いいな”と思う資格免許をご紹介いたします。

​皆様のご参考になれば嬉しいです。

レッドブックを読む

TOEIC

いわゆるビジネス英語能力。

日本語能力のほか、英語能力が問われます。

会社に就職するなら、TOEICを取得した方がよくて、800点以上を目指しましょう。

 

学校に進学するなら、TOEICでも大丈夫ですが、学術英語のTOEFLIELTSしか認めないところもありますので、要確認ですね。

いずれにせよ、国際社会の日本においては、英語能力は一つの武器であり、必要不可欠です。

一緒に英語頑張りましょう!

簿記は、就職する際にとても有利な資格の一つです。

​プライベートも仕事も、お金に関する知識を活かしてくれる資格ですよ。

レベル×3

​★★★

簿記1級

最も難しいレベル。

会計学、会社経営など、極めて高度な知識と能力が求められます。
公認会計士、税理士などの国家資格への登竜門とも言われています。

​その代わりに、取得するには、時間も体力も結構かかりますが、上記国家資格を目指しているのであれば、挑戦してみるといいでしょう!

​★★

簿記2級

1級よりは、しっかりと対策を立てて時間と努力をかけたら取れると思われます。

経営管理職に大変役立つ簿記2級。多くの企業に求められています。特に新卒就職する際に、簿記2級を持っているとそこそこの評価がもらえるでしょう。

簿記3級

必須の基本知識が身につけられます。しっかりと勉強すれば、取得するのにそれほど難しくありません。取得しておくと、自分自身の家計管理も、会社での経理関連のお仕事も簡単にこなせるでしょう。

デスクに置かれたノートパソコン

ファイナンシャル・プランニング技能検定。

​お金の専門家と呼ばれており、

日本FP協会が実施する国家検定です。

FP技能検定には、1級、2級、3級の等級があります。

1級が最も難しいのですが、

将来的に

起業などをお考えの方、

“お金の専門家”になれば、

​心強いですね!

幾何学図形

言語関連の資格

グローバル化の進んでいる今日の国際社会において、

異なる文化を持つ人々が、多様性を理解し、互いの文化を尊重し合うことが非常に重要です。

「多文化共生」を実現させるために、皆様を一つとなり、様々な困難を乗り越えなければなりません。

そのなかで、一番最初に直面するのが、言語の問題ではないでしょうか。

言葉は、コミュニケーションのツールであり、時にはモチベーション・原動力にもなります。

ちなみに、筆者は、言語の習得が大好きです :)

​言語の世界へようこそ❤︎

bottom of page